忍者ブログ
webサイトからblogへ移転しました。どぞ、よろしく。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

快速、ムーンライトながら。

この時間から、名門野球部の高校生が通学してて驚いた。

東京方面からの観光客やらなんやらで、混みあってます。

夜行列車は面白い。



PR
地球の夜景を宇宙から見ると、日本の形がはっきり見えます。

逆の意味で、北朝鮮の形もはっきり見えます。

すげぇな…。

#某CMより。
スラスラスイスイスイっと。

ご冥福、お祈りします。

今度、昔の映画見てみるかな。
案外、CSとかで見ることも出来るかも…。

東京の桜〓は結構咲いてますね。
豊田市は…あと4、5日先でしょうか。
能登半島を震源とする地震があり、亡くなった方も見えるようで。

実家(富山)は無事らしい。なんか壊れたかもしれないが…。

自分の記憶では、震度3はあった気がする。4はないな(実は5弱かも
しれないねぇ)。

ちなみに、愛知の西三河あたりでも震度3を記録しているらしいけど…
全然感じませんでした(汗)
シンクロ見てて驚いた。

アップしてる選手達、普通にバタフライとかしてました。

基本泳法、ちゃんとマスターしてるんですねぇ…。
よくぞ伸びました、栂の木。

つかの間の晴れ間で、あとはずっと雪でした。

今日も降ってることでしょう…。

行くなら今だぜ!



さて、私はどこにいるでしょうか?

事前講習の時の集合風景。
スクールのスタッフが撮ってたらしい。



#上下、赤いウェア。



プライズテストを受けてます。
外は土砂降りです。
風も出てきました。
寒いんですっ!



ここは、かつてスキー場でした。

私も、昔は結構通ったんですが…。

一旦は、目処がついた営業再会なんですけど、結局今の姿に。

写真はこのくらいにしときましょ。
実際、かなり荒廃してます。寂しい感じよ。



ここで朝を迎えました…。
30過ぎて、何やってんだか(^^;



うん、人ゴトなので、結構気楽です。
いい指導員になってください。



山崎操。
上原由。

どれだけの人が覚えてるでしょうか。

ski now が終了してから露出も無くなり、「あの人は今?」状態になりがちなんですが、
今でも現役でイントラしてるんですね(一時はゴルフでイケイケだったみたいですが)。

ある所では、非常に熱く遊んでる。そういう人達を私は知っている。

でも、現実はそれは一握り。

あのころよもう一度、とはいうものの、そのために、インストラクション
サービスにおいては何ができるか。

考えてみないといけないようです。
上の方の斜面が検定バーンでした。

外は雨です。

試験前日に雪になり、当日はすっかり晴れ(富山の雪は湿り雪なので、
抵抗が大きくて不整地はやりにくいんだけど…)。

で、また雨…。

これをラッキーと言わずして、なんと言う?

さ、明日から、また普通の会社員かぁ(爆)



かく言う私も、その一人。
お疲れ様でしたっ!
m(_ _)m



緊張の、合格発表が控えてます。
ガクガクブルブル(゜゜;)
緊張した面々と、のどかな山の風景(^^;)))



こんなにスキー場が賑わうの見たの、いつ以来でしょうか。

2月10日。岩岳スキー場にて。正面は八方尾根。



カウンター
延べ
人さま、いらっしゃいませ。
Profile
HN:
takechan
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/05/29
職業:
エンジニア
趣味:
スキー・クルマ・ピアノ・山登り・散歩
自己紹介:
双子座A型八白土星。
おおよそこんな奴(クリッククリック♪)ですわ

好きなものはアウトドアで、嫌いなものは月曜日。
どぞ、よろしくぅ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ビジターさん
アクセス解析
最新記事
(02/08)
(02/08)
(02/07)
(02/03)
(02/02)
最新CM
(02/02)
(01/31)
(01/31)
(11/05)
(05/28)
最新TB
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]