忍者ブログ
webサイトからblogへ移転しました。どぞ、よろしく。
[13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

青森、富山市を第1号認定へ=市街地活性化、支援手厚く-政府
(時事通信よりいただいてます)


 政府は16日、8月施行の改正中心市街地活性化法に基づき、青森市と富山市の中心市街地活性化基本計画を、国が補助金などで重点的に応援する「第1号」として認定する方針を固めた。両市は早ければ週内に計画を国に提出し、来年1月にも安倍晋三首相が認定する見通し。
 改正法は、商店街の「シャッター通り」化が目立つ中心市街地をにぎやかな空間に再生し、都市機能を集約して高齢者も徒歩などで移動できるコンパクトなまちづくりを後押しするのが狙い。 

========

やっぱり、買い物は地元の街へ行かなきゃね。


私は、富山市出身です。

高校は、市街地に比較的近いところにあって、参考書を買いに行ったり
とかしてて。

買い物っていえば、やっぱり「西町(にちちょう:富山の市街地)」
へ行ったモンです、幼きころは・・・。

それが、いつの頃からか、郊外型の、駐車場の大きなところへ行くようになり、
あるいは金沢(石川県)へ行くようになり・・・。

まさにシャッター通りと化していくのを、ちょっと寂しく感じたり。

どう変わっていくんでしょうか。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
延べ
人さま、いらっしゃいませ。
Profile
HN:
takechan
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/05/29
職業:
エンジニア
趣味:
スキー・クルマ・ピアノ・山登り・散歩
自己紹介:
双子座A型八白土星。
おおよそこんな奴(クリッククリック♪)ですわ

好きなものはアウトドアで、嫌いなものは月曜日。
どぞ、よろしくぅ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ビジターさん
アクセス解析
最新記事
(02/08)
(02/08)
(02/07)
(02/03)
(02/02)
最新CM
(02/02)
(01/31)
(01/31)
(11/05)
(05/28)
最新TB
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]